No.045エスプレッソ
コーヒー豆本来の旨味を堪能して
常に新しい挑戦を
1人でお店を切り盛りしている松本さんは、日替わりのフードメニューにもこだわり、以前は手作りのコーヒーゼリーが大人気だったとか。知り合いのパティシエにオーダーしたケーキや季節の食材を使ったメニューなどのスイーツも人気を呼び、女性客も多く訪れているのだそう。スイーツの種類によっておすすめのコーヒーを提案することも。見た目も可愛いカフェラテやスイーツの数々は、思わず写真を撮りたくなります。美味しいコーヒーを求めて、お昼休みにコーヒーをテイクアウトするお客様も多いのだとか。将来は、お店を人に任せ、焙煎を中心にやっていきたいと語る松本さん。毎日営業前に自家焙煎を行ない、豆に合う焙煎方法を試行錯誤しながら研究を重ねています。トライ&エラーを繰り返し、味の納得いくまで行う焙煎作業は、約3カ月かかったものもあるのだとか。
とっておきのエスプレッソ
コーヒー豆の旨味をギュっと堪能できるエスプレッソ。えぐみや雑味をなくし、コーヒー豆本来の甘さを感じられる、バランスの取れたオリジナルブレンドをぜひエスプレッソで飲んでほしいと松本さん。エスプレッソは苦いイメージを持たれている方が多いですが、グラニュー糖ときび砂糖と一緒にお出ししているので、しっかり甘さを出したい時はグランニュー糖を、口当たりをよくしたい時はきび砂糖を入れて楽しんでもらうのが、おすすめの飲み方だそう。様々な豆を自家焙煎しているので、飲み頃のコーヒー豆を相談しながら、選ぶ楽しみもあります。その時その時で、違った風合いのコーヒーを楽しめる、とっておきの1杯。店主とコーヒー談義ができるカウンター席がおすすめです。
写真 山本興 / 取材・文 三宅真理子
店舗情報
-
店名
AKAM COFFEE WORKS(アーカムコーヒーワークス)
-
住所
〒730-0042 広島市中区国泰寺町1-9-7 1F
-
営業時間・
定休日【営業時間】12:00~19:30 (短縮営業中)
【定休日】日曜日 -
HP
-
Instagram
-
注意事項
駐車場なし、近隣パーキングをご利用ください
エスプレッソ

